top of page
”イオン液体”と”メタンハイドレート”
和歌山工業高等専門学校 生物応用化学科
綱島研究室
Tsunashima Lab.
Department of Applied Chemistry and Biochemistry,
National Institute of Technology, Wakayama College
Photo Album 2023
Jun 14-16, 2023
奈良高専特命助教 松本充央先生,専攻科生・縄手君 ご来研
奈良高専物質化学工学科の山田裕久先生のもとで特命助教を務められている松本充央先生、および山田研究室の専攻科生・縄手君が、今年もご来研されました。
お客さんの来研に、気合いの入る研究室の学生諸君!
帰りには、幕末で1杯!!
Sep 12, 2023
2023年電気化学秋季大会参加
九州大学伊都キャンパスで開催された2023年電気化学秋季大会に、本科5年生・井上さんと川畑君、本科4年生・堀君が参加し、それぞれ口頭発表を行いました。
←発表前の打ち合わせはファミレスで!
(笑)
←学問の道を極めるため、菅原道真公をしのび大宰府天満宮を参詣!
Sep 21-22, 2023
GEAR5.0防災・減災エネルギー「学生ワークショップ」奈良編 参加
奈良高専で開催されたGEARプロジェクトの学生イベントに、奈良高専、鈴鹿高専、和歌山高専からたくさんの学生と教員が集結して、たいへんな盛り上がりを見せました!
今回は特別に、奈良女子大の山本健太郎先生と吉村倫一先生から貴重なるご講演をいただき、学生や教員にたいへん素晴らしい刺激をいただきました!(先生方に御礼申し上げます!)
学生主体のポスター発表会とディスカッション、共通機器見学会は特に有意義でした。
また、悪天候の中でのBBQも、普通ではない稀有な体験でした!(笑)
Dec 9, 2023
第3回関西電気化学研究会参加・関西電気化学奨励賞受賞!
神戸大学で開催された2023年度第3回関西電気化学研究会の学生ポスター発表にて、専攻科2年生の赤松君が、「関西電気化学奨励賞」を受賞しました!頑張って議論したことに評価をいただいたと思われます。
この賞は、大学院生でも簡単には受賞できない賞典であり、高専生の受賞は快挙かと思われます。(本研究室では、2019年度での八杉君の受賞に続く2回目の受賞となります。)
←電気化学会関西支部長・神戸大学の水畑先生より賞状をいただく赤松君。おめでとう!
Dec 17, 2023
関西電力美浜発電所・美浜原子力PRセンター見学
関西電力様と電気新聞様のご厚意により、美浜発電所を見学させていただく好機をいただきました。参加しましたのは、本科2,1年生の自由研究チームです。
見学に際しましては、関西電力様・電気新聞様の皆様にたいへん親切にご対応いただき、深く感謝しております!
←敦賀で海鮮丼に舌鼓を打つ学生たち!
Jan 27-28, 2024
GEAR5.0防災・減災エネルギー「学生ワークショップ」米子編 参加
本年度2回目のGEARプロジェクトの学生イベントは米子高専で開催され、米子高専、奈良高専、鈴鹿高専、和歌山高専からたくさんの学生と教員が集結して、前回の奈良高専でのイベント同様にたいへんな盛り上がりを見せました!
今回は、計算化学の基礎と実践を学ぶという観点から、米子高専の清水先生と土田先生にご講演をいただきました。学生にとって、大変良いトレーニングの機会をいただきました。米子高専の谷藤先生、土田先生、清水先生に深くお礼申し上げます!
Jan 28, 2024
すいせん祭り「水素と燃料電池の実験」展示
白崎青少年の家で開催された「すいせん祭り」に参加し、水素エネルギー関係の展示を行いました。今回は、本科1,2年生の自由研究チームに手伝って4年生女子2名に参加してもらいました。
最近の定番となりつつある、水の電気分解と、自作の燃料電池ミニカーの展示です。
この日も寒い一日でしたが、多くの子供たちと保護者様に見ていただきました!
Mar 8, 2024
第26回工業高等専門学校生 化学研究発表会・近畿支部長賞受賞!
大阪科学技術センターで開催された日本化学会近畿支部主催の高専生の化学研究発表会にて、本科5年生の川畑君が発表を行い、「近畿支部長賞」を受賞しました!
川畑君は、学内での卒業研究発表会における優秀な成績により選抜されて参加しました。日頃の卒業研究での地道な取り組みが評価されました!
←日本化学会近畿支部長・京都大学の松田健児先生より賞状をいただく川畑君。おめでとう!
Mar 7-8, 2024
奈良高専・奈良女子大見学会(学生トレーニング)
本科2,1年生からなる自由研究チームを率いて、奈良高専・山田研究室と、奈良女子大・吉村研究室を見学する機会をいただきました。
奈良高専では、山田研究室の豊富な電気化学装置群、および共通機器センターを拝見し、自由研究チームの日ごろの活動についても意見交換をする機会もいただきました。
奈良女子大では、吉村先生より界面活性剤のご研究の紹介もいただき、研究室内の最先端の装置類を見学し、学生たちは大いに刺激を受けていました。河合里紗先生にもラボやキャンパスをご案内いただき、学生たちも奈良女子大の清楚なキャンパスに感銘を受けていたようです。
このような機会をご提供いただきました、奈良高専の山田裕久先生、奈良女子大の吉村倫一先生、河合里紗先生に、心より感謝いたします!
bottom of page